- 2017.03.28第21回 築50年オーバーの空家を再生~~記憶を紡ぎ続ける家~~〔日立市No1不動産会社がこっそり教える賃貸経営術〕Vol.21
◆――〔日立市No1不動産会社がこっそり教える賃貸経営術〕
■第21回 築50年オーバーの空家を再生~~記憶を紡ぎ続ける家~~■
日立大家さんの会HP http://hitachi-ooyasan.com/
――――――――――――――――――――――――――――――
※このメールは、日立大家さんの会/
させていただいた方や、元から取引のある方々、
お役に立つ情報をご提供させて頂く事を目的としています。
メルマガの配信停止をご希望の方は、
お手数ですが【メルマガ配信停止希望】とご連絡ください。
◆――――――――――― 今回の目次 ――――――――――◆
1.連載!物件再生プロフェッショナルの高収益物件への道!
『築50年オーバーの空家を再生~~記憶を紡ぎ続ける家~~』
2.メルマガ会員様限定!『特選!投資用物件』のご紹介
3.セミナー開催報告!『不動産投資応援セミナー』Vol.4!
「不動産経験ゼロから始めて3年後、
==============================
■ 1.連載!物件再生プロフェッショナルの高収益物件への道!
『築50年オーバーの空家を再生~~記憶を紡ぎ続ける家~~』
――――――――――――――――――――――――――――――
師走――文字通り、誰もが思わず急ぎ足になる季節になりました。
今年も多くの修繕工事をさせて頂き、十室十色――毎回、
こんにちは。管理営業部工事部門を担当しております小野です。
そんな中、
以前の住まいを貸家にしていたところ、
築年数も50年を超えたので、
オーナー様は御年84歳とご高齢でしたが、
何度目かのメールで分かったことは、
私は、ご呈示頂いた予算を考えると、むしろ新築したほうが・・・
その家は、築50年以上の木造の平屋建てで、新築にはない、
そこに価値を見い出したいとの強い思いが感じられたので、
提案したのは、基礎や外壁、骨組みは可能な限りすべて残し、
オーナー様もそれならばとご賛同頂き、見積りを作成し、
「父が一人で決めた様だが、施工は少し待ってほしい」
高額な費用にもかかわらず、
そこから半年程・・・、
「父はもちろん、
予算は新築が可能な金額ですから、
最後は、「父が自分のお金でやることなので。」と、
予算満額で当初の予定を変更して、屋根や庭まで、
オーナー様は他県にお住まいの為、
もとの家は、
5DKから3LDKに間取り変更をし、
平屋ならではのゆったりとしたライフスタイルを、現代風に整え、
使い勝手もデザインも異なる新旧の戸建が、
木製の枠で作られていた重いサッシ窓は、
冷たいタイルで覆われ、暗くて寒かった浴室は、
独立洗面台もある広々とした脱衣所ができて、
以前のように、
リビングとキッチンの間仕切りを無くしたことで、
明るいLDKは、家族がいつも集う空間になりそうです。
暗くて狭かったトイレは、洗面脱衣スペースと離すことで、
お庭は入居者が手入れをしやすいように、
公園のそばの閑静な住宅街に、
再生したばかりのこの住宅は、今まさに、
私にとっては、今年一年かけて取り組んだ大仕事でしたが、
そして、新年を新たな気持ちで迎えることができます。
今年一年、皆様ありがとうございました。
日立大家さんの会 パートナー
大みか不動産株式会社 管理営業部
小野 寿子
==============================
■ 2.メルマガ会員様限定!『特選!投資用物件』のご紹介
――――――――――――――――――――――――――――――
今回は、既出ではありますが、旬な物件情報を1件お届けします。
木造5棟一括の再生型物件です。
■物件情報
所在地 :日立市田尻町
物件価格 :8,500万円
満室想定年収 :1,596万円
表面利回り :18.77%
構造 :木造
築年 :1995年3月(築22年)
土地面積 :2365.44平米
延床面積 :1338.98平米
総戸数 :22戸(5棟合計)
間取り :3DK、4DK
なぜ旬かといいますと、
入居状況などの詳細がクリアーになったため、
問い合わせがけっこう入っており、
なお、なぜ「再生型」かといいますと、
現在、22戸中11戸入居と、入居率は僅か50%
稼働が悪い理由は、「放置」です。
現在、まともに募集しておらず、空室は修繕していないままです。
修繕するお金がないからそのままという状況です。
ですが、そういう状況だからこそ、
現オーナーさんが賃貸経営をロクにやっていないということですの
意欲のある方が良い賃貸経営をすれば、なおさら良くできますね。
詳細な資料が欲しい方は、下記アドレスに件名を「
【収益物件の詳細について聞きたい方は、
収益物件売却・購入問合せアドレス→ mail@hitachi-ooyasan.com
【収支計画の見直し・借り換えのご相談はこちら】
借り換え相談問合せアドレス→ mail@hitachi-ooyasan.com
日立大家さんの会 会長
大みか不動産株式会社 専務取締役
橘 英太郎
==============================
■ 3.セミナー開催報告!『不動産投資応援セミナー』Vol.4!
「不動産経験ゼロから始めて3年後、
――――――――――――――――――――――――――――――
去る12月18日に、
今回の講師は嘉手納知幸さんといい、ハンドルネーム「ななころ」
ななころさんは、ご自身で不動産投資予備校を主宰されており、
基礎から学ぶ不動産投資予備校
http://japanlifedesign.com/
また、ライフデザイン実践会というメルマガを発行されており、
ライフデザイン実践会 特別メルマガ 登録はこちら
http://japanlifedesign.com/ms_
そういうわけで、
私たちも会場後ろで聴いていましたが、内容も大変おもしろく、
聴き入っているうちに、あっという間に時間が過ぎてしまい、
そんな中、私が聞いていて、
一、 先にゴールを描いてからスタートする。
ななころさんはTEFCAS(テフカス)
目標やビジョンが明確であればあるほど、
二、 学ぶ姿勢
本や先人から学ぼうという姿勢は、
ななころさんも例外ではなく、やはり不動産投資スタート前に、
三、 行動力、そして継続力
何はともあれ、
ななころさん自身、「
そして、
これはななころさんは言っておられませんでしたが、
行動するためにはモチベーションを維持することも重要です。
ななころさんが行動し続けられたのは、
「当初掲げた目標(月の収入100万円)は、
さて、今年のセミナーはこれで終わりです。
思えば、年間で全16回ものセミナーやツアーを開催しました。
定番の賃貸経営シリーズや、
来年はこの延長上で、
また、当日ご参加下さった方も、そうでない方も、ゲストの“
基礎から学ぶ不動産投資予備校
http://japanlifedesign.com/
また、
ライフデザイン実践会 特別メルマガ 登録はこちら
http://japanlifedesign.com/ms_
今回も、最後までお読みいただき、ありがとうございました。
日立大家さんの会 会長
大みか不動産株式会社 専務取締役
橘 英太郎
——————————
◆日立大家さんの会 ホームページ
http://hitachi-ooyasan.com/
◆日立市住まいのコンシェルジュ ホームページ
http://omika-concierge.com/
◆大みか不動産 ホームページ
http://www.omika.jp/
◆大みか不動産の賃貸管理メニュー
http://www.omika.jp/omika-
◆本メルマガの解除はこちらから
⇒ mail@hitachi-ooyasan.com
お手数ですが【メルマガ配信停止希望】とご連絡ください。
◆最後までお読み頂きありがとうございます!
疑問に思っていることなど、どんなことでも結構です。
せください。お待ちしています。
◆ご意見・ご感想はこちらから
⇒ mail@hitachi-ooyasan.com
バックナンバー
最新バックナンバー
- 2019.02.06
第54回―「この時期にやる事といえば・・・」―〔日立市No1不動産会社がこっそり教える賃貸経営術〕Vol.54 - 2018.11.11
第52回―「家賃における一物四価(中編)」―〔日立市No1不動産会社がこっそり教える賃貸経営術〕Vol.52 - 2018.09.06
第51回―「家賃における一物四価(前編)」―〔日立市No1不動産会社がこっそり教える賃貸経営術〕Vol.51 - 2018.08.11
第50回―「これは伝統? “先輩からの言い伝え”“学校からの助言”」―〔日立市No1不動産会社がこっそり教える賃貸経営術〕Vol.50 - 2018.07.16
第49回―「驚きの暴君オーナー!入居を1年も待たせた挙句に入居拒否!(後編)」―〔日立市No1不動産会社がこっそり教える賃貸経営術〕Vol.49